院長

NICU

開業して10年ちょっと 開業したての頃赤ちゃんだった子も小学校の健診で高学年になり感慨深いです。

自分がNICUにいたのも10年以上前、自分が担当していた子たちは今どうしているのだろう。。。もしこれを見たら年賀状(ずいぶん先ですね)など近況を教えてくれたらうれしいです。困っていることがあれば話してください。

入園の身体検査書

入園の身体検査書は診察時間内に来ていただければ 記入いたします  ちょっとしたことですが、、通常500円ですが、、過去うちで乳児検診をされた方は無料で書いてます 以上ちょっとしたことでした

本年もよろしくお願いします

おめでとうございます 本年も宜しくお願いします。昨年は口コミでも厳しいコメントもありました。コロナに罹患するとある期間は出歩くことも困難になり社会的にも孤立したこととなります。自分も含め医療従事者もピリピリとしてしまいますがやりすぎることで相手を傷つけることになります。もともと弱って病院にかかるのに(立場もこっちのほうが強いのに)ありえないことです。

電話の対応も含め今年は初心にかえり患者さんの気持ちに寄り添って癒すことを頑張りたいと思います。

乳幼児のコロナワクチン

日本小児科学会は、生後6か月以上5歳未満のすべての小児に新型コロナワクチン接種を推奨する声明を出しました。重症化予防効果は発症予防効果を上回ることが期待されますとのことです。

もうすぐ当院でも始まります。以前も書きましたが いままでのワクチンと違い必ずしも接種がすすめられないのかもしれません。発熱は2,3日でおさまることが多いですがインフルエンザの様にぐったりします。感染力も強く家族も次々と感染していきます。乳幼児であってもです。メリットデメリットを考え予約しましょう  第8波が来ないといいですね。。

http://www.jpeds.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=466

厚生労働省のページです 
生後6か月~4歳の乳幼児を対象とした初回接種について、ファイザー社のワクチンを接種している国は複数あり、米国ではすべての乳幼児に対して、イスラエルでは重症化リスクの高い乳幼児に対して接種を推奨しています。 すべての国で推奨してないのは気になります。

https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0156.html

ステッチの忘れ物

9/22は第四木曜日につき休診でした。駐車場に小さいステッチのぬいぐるみが落ちていました。心当たりある方は連絡ください。

比企地区こども夜間救急センター

http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/kurashi/shussan_kenko/kyuukyuuiryou/1410228916793.html

8/16 当院院長当番です。採血やコロナの検査はできないと思いますが相談・診察希望のあるかたは連絡してください。
受診を希望する場合は、必ず事前に電話(0493-22-2822)、「比企地区こども夜間救急相談」として連絡してください 。

なおクリニックは8/14から8/17までお休みです

コロナの検査(問い合わせの多いことについて)

当院でできるのは抗原検査です。発熱してから最低数時間開けて検査します。PCRは当院では行っていません。

当院は 埼玉県の指定 診療・検査医療機関 ではありません。大人の検査は行っていません。

発熱の人・希望のある人すべてに検査はできません 濃厚接触者も同様です。親の都合や保育園の都合での検査は薬局などで売っている抗原キットを利用していただきたいですがどうしても困っていたら連絡してください

基本的に家族がコロナ陽性であればほかの家族が発熱した場合コロナ陽性とみなします。この場合も電話診察です

問い合わせが多いことを書きました

小児のコロナウイルスの症状・電話診察について

ざっくばらんに大きい子(年長以上くらい)が高熱39度以上が2日間続いてぐったりします。ただしこう流行してくると3,4歳の子でも家族に症状がなくても陽性例が見られます。無症状でも陽性(不顕性感染)がいる以上どうにもできないし流行は続きます。キットにも限りがあり発熱者全例検査はできません。

また最近多いのが電話診察です。当院ではコロナ感染拡大防止のため他院でPCRをされて結果待ちの場合電話診察となります。(家族が検査待ちの場合も同様です)家族が陽性の場合も同様です。場合によっては2か月の子でも電話診察となります。こういう症状があればまた連絡してとお話はするのですがもう異常事態だと思います。いろいろ気になることあれば連絡してください。新潟大学の小児科(いつも引用させていただいてます。またまたスイマセン)よりの資料を貼り付けいたします。参考にしてください。

http://www.niigata.med.or.jp/file/covid_child1.pdf

http://www.niigata.med.or.jp/file/covid_child1.pdf

現在流行している病気(7/16)

ちなみに院長 この間50歳となりました いよいよ大台です

さて最近の外来で思うのはいろんな風邪が流行っているということです。どんな風邪が流行っているのか。。

1. ヒトメタニューモウイルス 熱が4,5日続く ゼコゼコする咳をともなう 対処療法のみだが咳がひどい場合は要注意

2. 夏かぜ 発熱は1,2日だが種類によっては5日続くものもある 熱のわりに元気 手足口病も夏かぜ 最近この辺りでは手のひらや足のひらではなく前腕や下腿にポツポツでるケースが多い

3. コロナウイルス インフルエンザのような症状 高熱が出てぐったり のどがとても痛い だるい ただしそれに当てはまらないこともある 東松山では急に多くなっている印象はないがこの先要注意 全身状態を見ることが大事 風邪症状だけで検査をするときりがないですが症状だけでコロナではないと見ることはできない。検査するタイミングが重要。小さい子供がポッとかかるケースはあまりないように思える。

4. 突発性発疹 1歳前後にかかる もしくは2歳近く 熱は3日前後 5日くらいも 症状は軽い風邪症状 下痢 熱が下がって発疹が出て診断

5. 胃腸炎 無理せず回復を待ち水分が取れるようになってから食事 水分もはかないように少しづつこまめに(スプーンを使うように)

皆さんお大事に

休日当番(5/5)

5/5 当院が休日当番になります 当院は 埼玉県指定 診療・検査医療機関ではなく、コロナウイルスのPCR検査、治療はできません。(息苦しいなど酸素飽和度を測定したり感冒薬の処方などできますが)。また発熱など疑いのある方は車内待機となります。

当番医は小児科専門医なので小児に関することは診察いたしますが発熱がある場合は一報いれてから来院してください。

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/covid19/consulting_service.html