小児科

5/6は休日当番

比企地区の休日当番です 9時から17時まで診察を行います(12時30分から14時までは原則昼休みです)



また 比企地区こども夜間救急センター 5/16 当院院長当番です。

https://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/34/2652.html


受診を希望する場合は、必ず事前に電話(0493-22-2822)、「比企地区こども夜間救急相談」として連絡してください 。20時から22時までいます。



シナジス

RSウイルスは大人が感染した場合は軽いかぜ症状のみでおさまりますが、赤ちゃん、生まれつき呼吸器や心臓に病気をもっている赤ちゃん、ダウン症児などが感染すると重症化することがあります。
シナジスは、体内でRSウイルスに結びつく抗体です。
シナジスを注射しておくと、RSウイルスがからだに侵入してきたときにシナジスと結びついて、体内での増殖を抑えられます。このはたらきによって重症化の抑制が期待されます。 ワクチンと違い抗体は1か月しか持たないので一か月ごとの摂取が必要です。埼玉でも4月より開始しています。

以下の方が保険診療の対象となります

①早産児
・在胎期間28 週以下(28週6日まで)で出生してた方で接種開始日時点で12 か月齢以下
・在胎期間29 週~35 週(35週6日まで)で出生した方で接種開始日時点で6か月齢以下
②血行動態に異常のある先天性心疾患があり接種開始日時点で24か月齢以下の児
③免疫不全、ダウン症候群があり接種開始日時点で24か月齢以下の児
⑤肺低形成、気道狭窄、先天性食道閉鎖、先天代謝異常症、神経筋疾患があり接種開始日時点で24か月齢以下の児

最近流行の病気(溶連菌・RS)

RSウイルス ヒトメタニューモウイルス 溶連菌が多くみられます

RSウイルスヒトメタニューモウイルスはいわゆるゼイゼイする風邪です。1歳以下の子がかかると呼吸困難など伴うことおあり全身状態(入眠哺乳できるか)に注意してください。

溶連菌はのどのいたみ、発熱 発疹が出ることがあります 抗生剤の治療が必要です。

そのほかアデノウイルスもみられます
コロナはごくたまにみられます インフルは落ち着いています
胃腸炎も流行しています 

nodoca(インフルエンザAI検査)導入します

nodocaは、咽頭画像と体温や自覚症状等をAIが解析することで、インフルエンザに特徴的な所見や症状等を検出するインフルエンザ検査です。 明らかなのどの所見や症状でも発熱早期で検査ができなかったり、どうしても鼻からの検査ができない方痛いのが嫌な方(大人でもいます)お役に立てればと思います。
国内11施設での治験での臨床成績は、感度76.0%、特異度88.1%(点推定値)でした。 通常の迅速検査でも感度は70%くらいなので大きく変わりません。(感度はインフルにかかっている方が100人いて76人が診断できた 特異度はインフルエンザにかかってない人100人いて88人がかかってないと診断できた数です)

4月2日より開始します。まずはお問い合わせください 全例このの検査をやるわけではありません 原則6歳以上となります

https://nodoca.aillis.jp/

入園の診断書

質問が多いので。。

診察時間内での記載となります 9時台など診察時間が早いと混雑します アイチケットで混雑具合をチェックするか予約をして来院してください。料金は500円です。過去に一回でも当院で乳児健診を行った方は無料です。診察と同時に視力スクリーニングも行っています。混雑がひどいときは行えないことがるのでその場合は後日に行いますのでまたいらしてください。

予約ストップの件

小児科アイチケット 午前・土曜日は30人 午後は20人待機人数を超えたら予約を一時的にストップします。その場合アイチケットにストップした時間と再開の目安を記載します。駐車場など当院のキャパシティを超えてしまうためです。予約が取れない場合は直接来院で診察可能ですが待ち時間は長くなります。混雑が続けば来院されても診察できない可能性もあります。平日なら夕方4時以降、土曜日なら2時半以降の診察をお願いすることがあります。なお平日18時以内、土曜日15時以内に来院してください。

インフルエンザB

いろいろな風邪が流行っています とくにインフルエンザBが大流行していますインフルエンザBは症状も軽くまた検査にも出ないことがあります
陰性が出ても大事なのは症状です 翌日検査で陽性が出ることがあります
検査は発熱してから8時間以上あけて行うことが望まれます また発熱して48時間たつと抗インフルエンザ薬は投薬できません

そのほかアデノウイルス 溶連菌コロナやも見られてます
胃腸炎も流行しています 

比企地区こども夜間救急

1/17 当院院長当番です。採血の検査はできないと思いますがインフルの検査はできます ただし発熱後6~8時間経過しないと検査できません 

https://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/34/2652.html


受診を希望する場合は、必ず事前に電話(0493-22-2822)、「比企地区こども夜間救急相談」として連絡してください 。20時から22時までいます。

異常事態

11/6 月曜日は午前午後とも途中で予約が取れない状態となりました。 余りにも患者さんが多すぎたため処理できず 診察を希望されても診察できない異常事態が起きました。申し訳ありませんでした。

駐車場が不足したりご迷惑をおかけしています。何度出直しても駐車場が空かない事態がおきています。定期処方など希望でお困りの方はまず電話してください。

かかりつけの方で困ったことがあれば連絡してください。

比企地区こども夜間救急

10/24 当院院長当番です。採血の検査はできないと思いますがインフルの検査はできます ただし発熱後6~8時間経過しないと検査できません 

https://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/34/2652.html


受診を希望する場合は、必ず事前に電話(0493-22-2822)、「比企地区こども夜間救急相談」として連絡してください 。20時から22時までいます。