ご挨拶

ゆきゆきゆき~

また、大雪に見舞われました~。駐車場が果てしなく一面の雪。日曜は出かけてしまったので、夕方から院長は、思い立ってセキチューへ向かい、残っていた雪かきグッズの鎌?を購入。一人で黙々とPM6時~10時まで、広大な駐車場を耕しました~!! 今日は10時ごろからスタッフが交代で、雪かきをして数台の駐車スペースを確保。昨日の院長の耕し?のおかげで、スムーズにすすみましたね。カーポート被害も多く見受けます。皆様のご自宅も雪被害が大変かもしれませんが、頑張りましょうね。

IMG_4856IMG_4858

またまた大雪!

2/15は大変でしたね。駐車場も整備ができず雪かきが追い付かないほどの大雪でした。。。クリニックの前の道も塞がってしまう状態でした。午後になり来院者も少しづつ増えました。十名弱の受診でしたが、ほぼインフルエンザ感染症でした。最後はアナフィラキシー疑いにて救急車もきました。開院するかどうか迷いましたが開院してよかったです。スタッフのみなさまお疲れ様でした。みなさんお大事に!

しかし前回の雪の時は駐車場をある程度雪かきしたのですが。。今回の雪は重くなかなかできませんでした。僕は東京生まれなのですが。。こんなのは初めてです。明日までとけてくれればいいけど。。。

またインフルエンザは1.発熱早期は検査は推奨されない(8時間はあける) 2.発熱して48時間以内に抗インフルエンザ薬を飲む必要がある 3.意識状態やけいれんに注意し緊急受診が必要な場合がある。ことに注意してください。あわてる必要はありません。どうしても来れない場合でもインフルエンザは薬を飲まなければ治らない病気ではありません。お大事にお過ごしください。

病児保育ピッピ 2年目に突入です

病児保育も今年2年目になります。HPをリニューアルいたしました。ちなみに昨年のまとめではキャンセル率が約27%でした。軽快したもしくは他に預ける方が見つかったというのがキャンセルの理由です。「そうか、病気の子はいないのか」というわけで悪いことではないのですが約四分の一というのはちょっとびっくりです。
病児保育を始める前は2Fは予防接種が終わった子の待機場所でした。今でも「終わったから2Fに行っていい?」と聞かれることがあります。いちばん日当たりのいい眺めのいい特等席なのです。そうした言葉にうれしく思います。
病児保育を終わられたお子さんや親御さんをみると「ほっ」とします。これはお役にたててよかったという気持ちであります。そうした気持ちを大事に今年も病児保育ピッピはスタッフ一同がんばって行きたいと思います。

http://www.hoshiclinic.jp/byouzi_top.html

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。写真はクリニックからみた初日の出です。今年は1/1から当番医で働いていました。小児科と内科あわせて約140人の方の来院がありました。ウィルス性胃腸炎の症状の方が多く、インフルエンザはAとBの方が若干名いらっしゃいました。中旬ごろより流行してくるのでしょうか?

昨年は目標であった病児保育を始めることができました。今年は患者さんの相談や訴えなどきちんと耳を傾けて聞いてしっかり診察をして皆様のお役に立てることができるように頑張ることを目標にしたいと思います。よろしくお願いいたします。

1477977_567291750021337_1811028285_n

今年もお世話になりました。

我が家では、風邪が猛威を振るっておりまして、家族にインフルエンザが出たかと思いきやつづいて5歳の娘が27日の夜中の2時から噴水のごとくの嘔吐が始まりました。物凄い雄叫びとともに始まった嘔吐に、私達両親はたたき起こされ、2時から吐物の処理や布団の洗濯に追われたわけです。普段、患者さんに二次感染予防について話しているのに、とっさには、マスクも手袋もなく必至に吐物と格闘したわけですが、ここは冷静に。まずは、吐物にティッシュなどで蓋をして、汚れた子供を綺麗にしてあげて、次に手袋、マスクをしてゆっくりと汚物の処理。諦めたらあっというまに家庭内感染です。落ち着いて、落ち着いて。。。院長も、夜中に布団を綺麗に洗ってくれました(笑)。我が家は無事第二の感染者は防げたようです。

よく、お母さんから聞く産後風邪をひきやすくて、私 年でしょうか? それは、違いますよ。子供が小さいうちは風邪をもらいやすいものです。お母さん、お父さん この冬も一緒に 頑張りましょうね。さよなら素敵なクリスマス。そしてハッピイニューイヤー☆IMG_4535

メリクリ☆

朝には霜がおり、寒い季節になってきました。
クリニックには、風邪で苦しむ幼いお子さんがおとずれ
検査や吸入やレントゲンをがんばったり、スタッフ一同
えらいね、胸が痛くなるけど一緒に元気になろうねと、応援しています。院長から毎年恒例のささやかなクリスマスプレゼント。

IMG_4532
よいこのみんなへ。

3周年です

今日は8月2日 。。。そうです ほしこどもおとなクリニックの開設記念日です。3周年になります。診察券の番号も10000をこえました。3年前来ていた赤ちゃんはもう3歳。。(当たり前のことなのですが)こうした児の成長をみることができるのはとてもうれしいことです。小児科冥利(開業医冥利)に尽きるということです。

前にも書きましたが「あの患者さんはいまどうしているだろうか・・」と思うことは多々あります。(すべての患者さんを覚えているわけではないのですが。。)それは大学病院で勤務している時もそうだし開業してやっている時も同じなのです。病気でないのは幸いなことですが遊びに来る感覚で来院していただければ嬉しいです。

今年は病児保育がOPENしました。小児・内科・アレルギーはもちろん、ワクチン・育児支援・小児在宅医療を勉強し、皆様に愛されるクリニックを目指していきます。

 

御礼

P1090380P1090378

病児保育を始めて2週間 連日予約が入り皆様にご利用いただいております。 トラブルもなく保育士をはじめスタッフ一同頑張っております。(書くのが少し遅くなってしまったのですが)内覧会の際お花をいただきました。サンフレッシュメイトと国分牧場です。

サンフレッシュメイト(http://www.sunfreshmate.com/)は院長が嘱託医をしてる心身障害者デイケア施設、障害者グループホームを運営しているNPO法人であり素晴らしい活動をしています。(もっと大きい花輪だったのですが写真を撮るタイミングが遅れました。。)

国分牧場(http://www2.gol.com/users/kokubu625-m/index.html)は安全・安心を考えたおいしいお肉を販売しています。農業体験も行っており院長家族もたまに参加しています。

どうもありがとうございました 皆様の期待にこたえられる病児保育室を目指します!

http://www.hoshiclinic.jp/byouzi_top.html

病児保育 本日スタートです

毎日新聞・埼玉新聞にも取り上げられました

働くパパママ応援 病児保育室、8日開設/東松山(埼玉新聞)

http://www.saitama-np.co.jp/news/2013/07/08/04.html

病児保育室:東松山の医療機関が開設 働く保護者の要望受け (毎日新聞)

http://bit.ly/12RKOXI

また、HPもできました

http://www.hoshiclinic.jp/byouzi_top.html

皆様に愛される施設を目指し頑張ります!

病児保育ピッピの道 11回 保母さん募集中!!

いよいよ保母さんを募集します!5月末面接 6月準備 7月開院となります。興味のある方がいらっしゃったら是非!

このたび新しく病児保育室ピッピが2013年7月に開院されます。そこでのオープニングスタッフを募集します。小規模保育ならではのきめ細やかな保育ができ、また保育園を自分たちで創りあげる非常にやりがいのある仕事です。スタッフとチームワークを作ることができる、やる気と情熱にあふれた、子供好きなやさしい方をお待ちしています。

病児3_edited-1

詳細はhttp://bit.ly/13Uc339を参照してください。